【個性を知る】自分が分かると愛しさ倍増に♪
わたしは
いわゆる
普通の家庭で育ち
高校までは
公立の学校で
一般企業に勤めて
勉強も
スポーツも
そこそこは身に付き
けれど
突出して
何か特別
優れている事が
あるわけでもなく
決して
常識外れな
わけでもなく
わたしは
至って
普通の人。
と思っていました。
ところが
ところが
会社勤めをしていた時
親しい
上司から
わたしは
とても個性的だ
と言われたんですよね。
この時は
本当に
え?え?
どこが??
自分では
全く腑に落ちず。
でもですよ
やはり
生年月日から
色々と
読み解いて
いけるようになると
わたし自身
確かに
なるほど
こういう事がだね、と
そう言われるフシも
分かるようになったし
その人からみたら
そう思える
(感じるてしまう)
という事も
納得できます。
考え方
感じ方
自分では
これ常識!
って思ってることって
例え
一緒にいる
親・兄弟姉妹でだって
違っていて
色ーんな
パターンが
あるわけで
それを
知っていたら
うん、うん
あなたは
そういう考えなのね、
って相手の事も
認められて
(諦めもつくしねw)
余計な気を
使わなくて済むし
何より
心が楽ちんです♪
自分は人と
どんな所が違うのか(個性)
知っていると
自分の事も
愛おしくなるもんです♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◆講座情報◆
関連記事