色んな顔をもっている『自分』のことも『身近な周りの人』のことも理解ひとつで未来は変わる♪
その人が
どんな
考え方をして
どんなことが
楽々できちゃって
どんなことを
目指して
自分の人生を
歩んでいくのか?
『生年月日』が
それを
教えてくれるわけですが
この人は
こういう人!
と決めつけて
しまうことができない位
実にそれは
多面的で
相手によって
シチュエーションによって
その時の
年齢にもよって
色んな顔を
持っているんですよね。
それが
たとえ
親子であっても
案外
気づかない部分が
多々あります。
そこに
気づいて
あげないままだと
子どもの
得意の芽が
まっすぐ
上に伸びていかないで
成長しないままに
止まってしまい
花を咲かせることが
できなくなってしまいます。
子どもに対して
なんで
言うこと
聞いてくれないんだろう?
は
なんで
お母さんは
(お父さんは)
わたしのこと
理解してくれないんだろう?
あなたが
そう感じていたことと
おなじことなのかも
しれませんね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◆講座情報◆
関連記事