2014年10月28日19:57
『読書週間』にぜひ読書を ピン!ときて手にとったものの中にココロに響くヒントが詰まってる♪
カテゴリー │本の紹介
お疲れさまです
『ココロとからだをととのえる』
ライフスタイリスト
わのわ 上村晃子です。
いつもご覧下さり、
ありがとうございます。
昨日10/27から11/9まで
【読書週間】なんですよ。
本って読んでますか?
最近ではスマホやタブレットで
電子化されてしまい
本屋さんで本を買う人も
年々減ってきて
つぶれてしまう本屋さんも
かなり見受けられます。
わたしはアナログ派なので
本を買うのは専ら
本屋さんで買ってきます。
本を出している知り合いもいますが
ネットで買ってくれるのも嬉しいけど
書店で購入してもらった方が
100倍嬉しいと言っています。
わたしは本が大好きで
装丁だったり
紙の質感だったり
本屋の空間も大好きで
1冊の本が出来あがって
書店に並ぶまでに
著者と
ものすごくたくさんの方の
手間と想いとタマシイが
詰まっているのが分かるから
そのたくさんの
エネルギーを頂ける
本と本屋さんを
こよなく愛しております。
わたしの家もある意味
ちょっとした
本屋さんになってますが。笑

ダカフェ日記
そんな大好きな本の中でも
これベスト10入りしちゃうな~
ってくらいに大好きな本!
『ダカフェ日記』
とある家族と犬3匹の
日常の写真に
その写真にまつわる
一言が添えられている
写真集なんですが。

続ダカフェ日記
「しあわせって、きっとこういうこと」
ほんとにそう思う1冊です。
よくぞこの瞬間を逃さず
シャッターきれたな!
っていう絶妙なショットと
それについての
シュールなひとことが
なんとも、くすっと
そしてほっこりするんです。

続々ダカフェ日記
3部作で止まっちゃいましたが
2002年から2012年までの
森家の人々の
そして子供たちと
ワンちゃんたちの
成長をともに見てきて
淡々と過ごす
日常の中にあるしあわせ
日常の中にたくさんある
しあわせを見つけていくのが
この一家は本当に
素晴らしくって
「しあわせって、きっとこういうこと」
って何回も見るたびにそう思う
素敵な家族と本なのです。
難しい活字だらけの
中からだけでなくても
絵本だったり
こんな写真集だったり
色々な本から
ココロに響くものって
たっくさんありますね。
本を読む時間を持てる
こころの余裕
いつも持っていたいなー。
~☆お知らせです☆~

『ココロとからだをととのえる』
ライフスタイリスト
わのわ 上村晃子です。
いつもご覧下さり、
ありがとうございます。
昨日10/27から11/9まで
【読書週間】なんですよ。
本って読んでますか?
最近ではスマホやタブレットで
電子化されてしまい
本屋さんで本を買う人も
年々減ってきて
つぶれてしまう本屋さんも
かなり見受けられます。
わたしはアナログ派なので
本を買うのは専ら
本屋さんで買ってきます。
本を出している知り合いもいますが
ネットで買ってくれるのも嬉しいけど
書店で購入してもらった方が
100倍嬉しいと言っています。
わたしは本が大好きで
装丁だったり
紙の質感だったり
本屋の空間も大好きで
1冊の本が出来あがって
書店に並ぶまでに
著者と
ものすごくたくさんの方の
手間と想いとタマシイが
詰まっているのが分かるから
そのたくさんの
エネルギーを頂ける
本と本屋さんを
こよなく愛しております。
わたしの家もある意味
ちょっとした
本屋さんになってますが。笑

ダカフェ日記
そんな大好きな本の中でも
これベスト10入りしちゃうな~
ってくらいに大好きな本!
『ダカフェ日記』
とある家族と犬3匹の
日常の写真に
その写真にまつわる
一言が添えられている
写真集なんですが。

続ダカフェ日記
「しあわせって、きっとこういうこと」
ほんとにそう思う1冊です。
よくぞこの瞬間を逃さず
シャッターきれたな!
っていう絶妙なショットと
それについての
シュールなひとことが
なんとも、くすっと
そしてほっこりするんです。

続々ダカフェ日記
3部作で止まっちゃいましたが
2002年から2012年までの
森家の人々の
そして子供たちと
ワンちゃんたちの
成長をともに見てきて
淡々と過ごす
日常の中にあるしあわせ
日常の中にたくさんある
しあわせを見つけていくのが
この一家は本当に
素晴らしくって
「しあわせって、きっとこういうこと」
って何回も見るたびにそう思う
素敵な家族と本なのです。
難しい活字だらけの
中からだけでなくても
絵本だったり
こんな写真集だったり
色々な本から
ココロに響くものって
たっくさんありますね。
本を読む時間を持てる
こころの余裕
いつも持っていたいなー。
~☆お知らせです☆~
しあわせココロ講座~食《美容》編
化粧品に頼らない-5才肌を実現する食事の選び方
~10月の日程~
10/30(木) 14:00~15:30 【残3】
~11月の日程~
11/ 8(土) 10:00~11:30
11/10(月) 10:00~11:30【残2】
11/15(土) 10:00~11:30
11/17(月) 10:00~11:30【残3】
◎会場: 宮下工務店
(佐鳴湖 杏林堂冨塚店すぐそば)
◎参加費: 3,000円
(テキスト、一品試食込み)
◎持ち物: 筆記用具 お箸 小皿
~参加予定イベント♪~
ぜひ遊びにいらして下さーい
☆11月14日(金) 10:00~15:30
『CORO。CORO。手作り作品展』
会場:花みずき工房ギャラリー
(浜松市青屋SBSホームセンター内)
☆11月30日(日) 14:00~17:00
『第1回 プレミアムシンデレラパーティー(女性限定)』
会場:ホテルコンコルド浜松
わのわ ココロ&からだ ととのい
◉気質診断、コミュニケーション・プロファイリング診断
メニューはこちら★
◉お客さまの声はこちら★
✉お問い合わせはこちらからどうぞ★
コミュニケーション・プロファイラー
マクロビオティック・アドバイザー
上村晃子(kamimura akiko)