2015年09月29日21:00
大井川鉄道トーマス工場見学♪@川根
カテゴリー │■プライベート│川根大井川鉄道トーマス
お疲れさまです!
わのわ上村晃子です。
先日の
シルバーウイークの
只中
友達と過ごしていた日
あちこち行きながら
3時過ぎに
川根の方へでも~、
と車を走らせていて
大井川鉄道の
『新金谷駅』
付近に来たら
親子連れが
どやどや歩いていて
トーマスが
止まってるのを発見!!

そして
こうなりましたの図♪笑
¥500払うと
ヘルメットを渡されます。

そうすると、
歴史的な
機関車(SL)にまつわる
数々の展示物や
(マニアにはたまらないであろうお宝モノ?!)

運転室などを
間近で見られる
工場見学ができます。

残念ながら
機関車の中には
入れませんでした。
(でもこの距離、マニアには嬉しい?!)

そしてそして
これも偶然
タイミングが合い
転車台に入ってきた
このSL
『C10 8』は
現存するのが
この“金谷のみ”だそうで
と~っても
貴重なSLです!!
と
さかなくんの
SLバージョンであろう
趣味と実益を兼ねた
バイトくんに
色々とお話を
聞かせて頂きましたよ。笑

でも
このバイトくん
とーっても
生き生きと
一生懸命に
お客さん達を
もてなしてました。
わたしたちが
色々と質問責めしても
自分の
『得意』
なことについてだから
瞬時に的確に
そしてここは
松岡修三バリに
アツーく
答えてくれて
分かりやすかったし。
こんな風に
自分の
『好き』
『得意』
で周りの人を
喜ばせることが
できる生き方が
やっぱり1番
楽しいんじゃないかな、
って、
このバイトくんを見て
そう思いました。

そうそう!
こんなバッジも
3,4種類の中から
自分で選んで
お土産にもらえます!
(やっぱりマニアにはうれしい?!)

トーマス号の運転日は
残す所
10/2、3、4、9、10、11、12
までのようです☆
あなたの
『好き』『得意』
な事は何ですか?

~あなたの
持てる力を引き出し
自分の持てる力に
気づくお手伝いと
自然に則した
食事法で
ココロとからだを
ととのえます~
わのわ上村晃子です。
先日の
シルバーウイークの
只中
友達と過ごしていた日
あちこち行きながら
3時過ぎに
川根の方へでも~、
と車を走らせていて
大井川鉄道の
『新金谷駅』
付近に来たら
親子連れが
どやどや歩いていて
トーマスが
止まってるのを発見!!
そして
こうなりましたの図♪笑
¥500払うと
ヘルメットを渡されます。
そうすると、
歴史的な
機関車(SL)にまつわる
数々の展示物や
(マニアにはたまらないであろうお宝モノ?!)
運転室などを
間近で見られる
工場見学ができます。
残念ながら
機関車の中には
入れませんでした。
(でもこの距離、マニアには嬉しい?!)
そしてそして
これも偶然
タイミングが合い
転車台に入ってきた
このSL
『C10 8』は
現存するのが
この“金谷のみ”だそうで
と~っても
貴重なSLです!!
と
さかなくんの
SLバージョンであろう
趣味と実益を兼ねた
バイトくんに
色々とお話を
聞かせて頂きましたよ。笑
でも
このバイトくん
とーっても
生き生きと
一生懸命に
お客さん達を
もてなしてました。
わたしたちが
色々と質問責めしても
自分の
『得意』
なことについてだから
瞬時に的確に
そしてここは
松岡修三バリに
アツーく
答えてくれて
分かりやすかったし。
こんな風に
自分の
『好き』
『得意』
で周りの人を
喜ばせることが
できる生き方が
やっぱり1番
楽しいんじゃないかな、
って、
このバイトくんを見て
そう思いました。
そうそう!
こんなバッジも
3,4種類の中から
自分で選んで
お土産にもらえます!
(やっぱりマニアにはうれしい?!)
トーマス号の運転日は
残す所
10/2、3、4、9、10、11、12
までのようです☆
あなたの
『好き』『得意』
な事は何ですか?
~あなたの
持てる力を引き出し
自分の持てる力に
気づくお手伝いと
自然に則した
食事法で
ココロとからだを
ととのえます~
わのわ ココロ&からだ ととのい
◉気質診断、コミュニケーション・プロファイリング診断、
その他、個人セッションメニューはこちら★
◉お客さまの声はこちら★
✉お問い合わせはこちらからどうぞ★
コミュニケーション・プロファイラー
マクロビオティック・アドバイザー
上村晃子(kamimura akiko)
この記事へのコメント
トーマス見学、いいですね~。
見に行こう、と思いつつ…なかなかチャンスがなく><
博物館も、なかなか面白そうです~!
良いスタッフさんに案内していただけて良かったですね^^
そんな前向きなスタッフさんだったら、聞いている方も楽しくなれちゃいそうです!
見に行こう、と思いつつ…なかなかチャンスがなく><
博物館も、なかなか面白そうです~!
良いスタッフさんに案内していただけて良かったですね^^
そんな前向きなスタッフさんだったら、聞いている方も楽しくなれちゃいそうです!
Posted by しおりん
at 2015年09月30日 21:20

しおりんさん☆
全くの偶然だったんだけど、未知の世界だったので、
意外に、はしゃいじゃって楽しめました(o^^o)♪
スタッフの子、めちゃめちゃいいキャラしてて、楽しさも倍増でした^^
全くの偶然だったんだけど、未知の世界だったので、
意外に、はしゃいじゃって楽しめました(o^^o)♪
スタッフの子、めちゃめちゃいいキャラしてて、楽しさも倍増でした^^
Posted by わのわ
at 2015年10月01日 19:32
