>

【食養生☆なってからではなくなる前に】いつ何をどのように食べるかを知ること♪

カテゴリー │マクロビオティック

いつ

何を

どの様に

食べるか。



それを知ることが
食養生の始まりです。

それぞれの
食材の持つ

❝性質❞を知り

それを
自分に合わせて
カスタマイズ♪

そんな
自由を持てることが

マクロビオティックであり
中医学

良いところなんです!


不調が生じてから
お薬を頼るのではなく

不調を感じる前に
食材の力を借りて
食事から♡



お勉強の後の
ランチタイム

以前にも
紹介しています
こちらです♪
2016/11/14
【健康と美容に特化】したカフェ@CAFE THE PARK
今日は地球と満月との近さが68年ぶりに大接近するというスーパームーンだというのにお天気が残念~。夕方暗くなれば明るく輝いているのに外出先から家に帰るときには雨空でした。今日は月イチ名古屋でのお勉強の日でした。1時近くに終わるので友達とランチしてきます…


量も

食材も

バランスが取れていて
とても美味しい
ワンプレートです♪



朝の
電車の車窓から。

道中

雪国への
タイムトリップを
楽しみながら♪


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◆講座情報◆ただ今募集中です♪

日常生活に役立て楽しむ
☆九星気学【基礎講座】10月スタート致しました!

☆体からのサインを読み解くワンコイン食事法相談


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


【食養生☆なってからではなくなる前に】いつ何をどのように食べるかを知ること♪
~あなたの
持てる力を引き出し

自分の持てる力に
気づくお手伝いと

自然に則した
食事法で
ココロとからだを
ととのえます~


花わのわ ココロ&からだ ととのい花

◉気質診断、コミュニケーション・プロファイリング診断、
その他、個人セッションメニューはこちら★


◉お客さまの声はこちら★

✉お問い合わせはこちらからどうぞ★

コミュニケーション・プロファイラー
マクロビオティック・アドバイザー
上村晃子(kamimura akiko)





同じカテゴリー(マクロビオティック)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【食養生☆なってからではなくなる前に】いつ何をどのように食べるかを知ること♪
    コメント(0)